忍者ブログ
2008年北京オリンピック以前より中国と日本を行き来しているスタッフが様々なニュースを織り交ぜ人民元の価値をプロデュース!人民元の底力をご覧下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~米国債格下げが意味するもの


8月5日、スタンダード&プアーズが米国債の格付けをAA-に引き下げた。初のAAAの座からの陥落である。
かねて、ドル基軸通貨体制の終焉、1ドル=50円時代が来ると主張していた、同志社大学の浜矩子教授に、話を聞いた。






――格付け会社スタンダード・アンド・プアーズが8月5日に米国債の格下げを発表、初めて、AAAの座から陥落しました。

ドル基軸通貨体制の終焉の物語の最終幕を見ている思いだ。
ドルはもはやAAAというリスクゼロの通貨ではなくなり、基軸通貨としての命脈は名実ともに断たれた。
歴史認識からいえば、ニクソンショックで金から切り離されたときから、その運命は決まっていた。
ただ、それまで世界で幅広く使われ、多くの人々がドル建てで資産を持ち、ドルで決済を行っていた。
一気に紙くずにするには影響が大きすぎるので、騙し騙し使ってきた。皆で、ドルが裸の王様であることに目をつぶってきた。
その後、ほぼ10年毎あるいはそれよりも短いスパンで、たびたび、こうした米ドルの「基軸通貨のフリ」を試す展開が市場で起きてきた。
リーマンショックはその最大のものとなった。
財政という国家の機能の根幹がここまでボロボロの状態になったことで、40年かけた大河ドラマの最後に来ているという感じだ。
イギリスのポンドが名実ともに、基軸通貨の地位を降りたのが、1947年、やはり40年の命運だった。

過剰供給、ゼロ金利、格下げで吸引力失うドル

――これまでどおりに、金融緩和の実施、米国もQE3(量的緩和第3弾)を発動するのではないかと言われています。
しかし、通貨の信認が問われているときに、このような政策が妥当でしょうか。
良くはないが、成長を下支えしなければならないと考えるだろう。結果として、通貨の供給量がますます増え、ドルの価値が落ちる。
こうした矛盾に、いかにドルが基軸通貨として「ヤバイ」か、という状況が表れている。
ニクソンショックも、強いアメリカ、成長するアメリカのイメージを保持するために行われた金との兌換停止自体が、ドルの地位低下、インフレを引き起こすことだった。

――QE3が米ドル暴落につながる可能性はないでしょうか。

大いにある。
大局観に立てば、デフレ圧力があるので、目に見えるインフレにつながるかどうかは別だが、格下げを受け、金利もゼロ、実態的にはマイナスという状況では、米ドルは「吸引力」を失う。
そういうなかで、供給量を増やせばどうなるか。ハイリスク・ローリターン通貨となってしまった。

――日本や中国は巨額のドルを外貨準備として保有しています。

債権国である日本や中国がこれをどう乗り切っていくのか、難関だ。
中国は外貨準備に占めるドルの比率をそれなりに下げてきたが、日本は、このたびも円売りドル買い介入で増やしてしまっている。
中国や日本にとって最大の「大きすぎて潰せない」不良債権だ。
担保も取っていない。
ホワイトハウスを差し押さえるわけにも行かないので、実態的には債権放棄、つまりドルの大幅減価とならざるをえないだろう。
企業経営は、腹をくくって、なるべくドルを取引に使わないという措置をとるしかない。
もっと早い時点から動くべきだったが、企業によっては、9割方を円建て取引に変えているという経営者もいる。
まだ全体としては、円建ては3割程度だと思うが、民間は自然体で合理的な選択をするだろう。
いまや、かつての基軸通貨であるポンドが下がっても大打撃を受ける人はいない。
同様に、ドル離れが進行中だ。


------


浜矩子・同志社大学大学院ビジネス研究科教授
11/08/08 16:41 東洋経済より抜粋
掲載元:http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/2ff6b31e26555de2f8bca45bd2084ef4/
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4



PR
上海へ留学や転勤、赴任などを予定されている方はこちらから 下見、住まい探しや準備に関するサポートはお任せ下さい。
ブログ内検索
スポンサードリンク
最新コメント
忍者カウンター
スポンサードリンク



Copyright © world.v-kei.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート